【8月11日は『山の日』】山に感謝する日!設定された理由や過ごし方について!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
妙高山2暮らし

とみー
とみー

妙高山大好きだー!とみーです!

今回は8月11日「山の日」のことについてお話しします。

8月11日は「山の日」ということで祝日となっていますよね!

ところで皆さん、「この日がどんな日か」「なぜ8月11日が山の日なのか」ご存じですか?

僕はこの記事を書くまで全く知りませんでした。

林業マンとして「山の日がどんな日なのか、世の皆さんに解説できるようにならねば」という変な使命感をこじらせてしまったわけです。

ですので、今回は山の日について解説させていただきますのでよろしくお願いいたします!

今回の記事で分かること
  • 山の日ができた理由
  • なぜ8月11日なのか
  • どんな事すればいいのか
スポンサーリンク

「山の日」が設けられた意味

山と太陽
とある下刈り現場1

山の日には「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という意味が込められています。

日本は国土の約7割を山が占め、いつも自然とともに生きてきた背景があります。

ですので、我々が共に暮らしてきた山や森林の恵みに対し、感謝の気持ちを持つ日なのです。

「山の日」はいつ設けられた?

山の日は、2014年(平成26年)に制定され、2016年(平成28年)1月1日施行の改正祝日法で新設されました。

つまり2016年8月11日が最初の山の日となります。

「山の日」が”祝日”となった理由

山と雲
とある下刈り現場2

「山の日」が制定されるきっかけとなったのは、作曲家・船村徹氏「『海の日』があるのに『山の日』がないのはおかしい」という提言によると言われています。
(た、確かに・・・よく言った!

それを機に、日本山岳協会をはじめとした5団体による「山の日」制定協議会が発足され、「山の日」制定へ動き出しました。

このような動きを受けて祝日法が改正され、山の日が祝日になったのです。

「山の日」が”8月11日”となった理由

当初は8月と同じく祝日のない6月の第1月曜日にする案や、お盆前のシーズンである8月12日にする案が候補として挙げられていたようです。

しかし、8月12日は日航機墜落事故が起こった日であり、「慰霊をする日が祝日になるのはふさわしくない」との理由から見直されることになり、最終的に1日ずらした8月11日となりました。

また「八」は山、「11」は木のようなフォルムであるという説もあるようです。
(後付け感ムンムン)

2021年に「3つの祝日がずれた理由」をおさらい

五輪

2021年には

  • 海の日
  • スポーツの日
  • 山の日

が変更となったことを覚えておりますでしょうか?

理由は「東京オリンピック」

開催期間中、

  • アスリートや観客などにスムーズに移動してもらうため
  • また経済活動や市民生活の共存を図るため

上記の理由で「海の日」「スポーツの日」「山の日」の3つの祝日が移動することになりました。

東京オリンピックの開催は、2021年7月23日に開幕、8月8日閉幕でしたので、

海の日:オリンピック開会式の前日である「7月22日(木曜日)」
スポーツの日:オリンピック開会式当日の「7月23日(金曜日)」
山の日:オリンピック閉開式当日の「8月8日(日曜日)」

となりました。

スポンサーリンク

ところで「山の日」には何をすればいい?

山
長野県にて

山の日は「山に感謝する日」です。

何かしらの形で山へ関心を向けていただければと思いますが、具体的にはどのようなことをすればよいのかわからない方も多いかと思います。

そこでいくつかご提案したいと思いますので、ご参考までに!

山へ行こう!

ハイキング

「山の日」は、山に親しみ、山に感謝する日。

登山をしたり、山にある植物、山にいる動物のことを調べたりして、山に触れる日にしてみてはいかがでしょうか!

山に関するクイズを出題

Q&A

知人や友人、お子さんなどに山に関するクイズを出題するというのはいかがでしょうか?

例えば、

山に関するクイズ
  1. 日本で一番低い山の高さはどれくらいでしょうか?
  2. 日本に山はいくつあるでしょうか?
  3. 富士山にはじめて登ったという伝説がある人はだれでしょう?

答えは最後に書きますね!

第7回「山の日」全国大会

沖縄写真
引用:第7回「山の日」全国大会実行委員会

「山の日」全国大会というものがあります。

これは未来を担う子供たち誰もが「山」を考え「山の日」制定を祝う大会です。

今年は第7回「山の日」全国大会おきなわ2023ということで開催地は沖縄県!
(ちなみに第6回の去年は山形県でした!)

今大会では「亜熱帯の山の魅力や琉球王国時代からアジアとの交流により培われてきた歴史・文化を体感して頂く大会、また、沖縄県民が山を身近に感じ、より積極的な触れ合いを促す契機となる大会にしていく」とのこと。

是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか!

大会概要

大会時間:令和5年8月10日(木)~ 令和5年8月11日(金・祝)まで
場  所:沖縄県国頭村、大宜味村、東村、竹富町
大会テーマ:山を知り、山に感謝し、山を楽しむ ~自然豊かな南の島、沖縄から未来へ~

詳細はこちら>>「一般財団法人 全国山の日協議会」

スポンサーリンク

結びの言葉

新潟雪山
新潟県にて

いかがでしたでしょうか!

日常生活の中で、山の恩恵って何だろうと考えることはなかなかないかと思います。

そのような多忙な日本人に対し、1年のうち1日だけでも山に目を向けてほしいとの願いから、この山の日は設定されました。

本当に少しでも良いので、外に出て近くの山を見てみてください。

割と山が身近なものだと気づくと思います。

そしてその時、ちょっと山に感謝していただけると幸いです!

以上、参考にあればうれしいです!

今回も当ブログを覗いていただき、どうもありがとうございましたー(^^)/

とみー

クイズの答え:①日和山(3m) ②1万6667 ③聖徳太子

コメント

タイトルとURLをコピーしました