仕事・資格【特殊伐採とは】必要な資格、料金、潜在需要が高まる理由など解説します とみー 今年は本当に暖冬なのか?寒いぞ!とみーです! さて今回は、『特殊伐採』についてのお話をしていきたいと思います! 特殊伐採は近年よく聞かれるようになった言葉で、生業にしている個人の方・事業体も増えているかと思います。 ... 2023.11.26仕事・資格
安全対策【クマ撃退スプレー】購入した理由、選定ポイント、おすすめ商品 ご紹介します とみー クマ対策されてますか?とみーです! 今回は、「”クマ撃退スプレー”を購入した理由と選ぶポイント」についてお話ししたいと思います! 先日、ついに僕も「クマ撃退スプレー」を購入しました。 今思うと、「遅すぎ... 2023.11.25安全対策獣害対策
便利アイテム【クマよけ鈴アプリ】インストールしてみました とみー 11月にしては暑いなあ。とみーです。 さて今回はクマよけ鈴アプリをご紹介したいと思います! クマ出没・被害関連のニュースが後を絶たない中、季節は紅葉を楽しめる時期となりましたね。 もはや山へ行く際に... 2023.11.03便利アイテム安全対策
安全対策【モンベル『ロガーゲーター』】使用してみた感想、気づきなどをつらつら【林業アイテム】 とみー バンプオブチキンのスノースマイルを聴きたくなる季節!とみーです! 今回はモンベルの『ロガーゲーター』を使用してみた感想をお話しします。 チェーンソー使用時に防護ズボンの裾がめくれて、ブーツの中に土が入るのが本... 2023.11.19安全対策
林業知識【林業とSDGs】かなり貢献していることを知ってほしい とみー どうもとみーです! 今回は『林業とSDGs』についてのお話です。 近年、SDGs(エスディージーズ)という言葉をメディアやSNSなどでかなり聴くようになったなと感じます。 僕自身この言葉は専門学校に通ってい... 2022.05.24林業知識
仕事・資格【森林セラピー®とは】医学に裏付けされた”森林浴効果”で健康増進・疾患予防【資格】 とみー 基本僕は食器洗い担当!とみーです! さて今回は「森林セラピー®」についてお話ししていきたいと思います。 この言葉を皆さんは聞いたことがあったでしょうか? 忙しい日々を送り、心身ともに疲れている方が多... 2023.10.15仕事・資格自然・環境
とみーの林業日記【林業日記】『ドドドド』森の中で聞いた音の正体は”あの鳥”でした とみー 運転中寒いので手袋をするようになりました。とみーです! 先日より、森の中である音をよく耳にするようになりました。 『ドドドド』 この音は仕事を終えて「さあ山から下りよう」というときに、どこからともなく突然鳴るの... 2023.10.28とみーの林業日記
安全対策【熊(クマ)に襲われたら】致命傷を回避するための”身を守る姿勢” とみー クマは我々のすぐ近くにいる。とみーです。 今回はクマに襲われたときの”身を守る姿勢”についてです。 クマ出没に関する報道が絶えない昨今。 他人ごとではないくらい、クマは我々のそばに近づいています。 ... 2023.10.21安全対策生き物
自然・環境ブナの実(種子)の”豊凶”とクマ出没の関係について とみー 暗くなるのが早くなりましたね。皆さんお帰りの際は気を付けて!とみーです! さて今回は「クマ出没とブナ種子の関係について」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ここ最近クマ出没のニュースが絶えないですね... 2023.10.25自然・環境
樹木【世界一〇〇の木】樹木の”いろんな部門№1”をまとめました とみー 寒くなると髪伸ばしがち!とみーです! さて今回は、樹木のいろんな”№1”をご紹介していきたいと思います。 世界にはすでに知られているもので、およそ6万4100種の樹木が存在していると言われています。 その他にも... 2023.10.20樹木