とみーブログのコンセプト

山と太陽ブログのコンセプト

ここでは、

  • とみーブログを始めた理由とその内容
  • とみーブログのコンセプト

上記2点のことについてお話していきます。

スポンサーリンク

なぜブログを始めたのか?

山

それは、

伝えたいものがあるからです!

とみー
とみー

当たり前ですよね(^^;)

この後お話しにも出てきますが、僕は27歳で人生の方向転換を決意しました。

それまでを振り返るとあまり自発的に何かをしたことはなく、

流れのままに生きてきたというのが本音です。

ですが心の中で「このままでいいのか?」という何か引っかかるところがあったんです。

そして今回自然環境に関する強い思いが芽吹き、

「発信したい」

という思いが芽吹いたのです。

僕は自然が好きであり、その自然に気持ちの面で救われたこともありました。

その体験や自然がもたらす恩恵など自分自身が良いと思ったことを発信し、

このブログが目についた皆さんにも共有したいと思っております。

ブログの内容について

とみーブログでは

  1. 林業・自然の魅力に関すること
  2. 人生を豊かにする情報
  3. ねこちゃんに関すること

主にこの3つを軸に発信していきたいと思います。

とみー
とみー

たまに脱線するかもしれませんが、その時はご了承ください(笑)

①林業・自然の魅力に関すること

ブナ林

改めて、なぜ僕が自然に興味を持ったのかお話しします。

僕は幼少のころ、母方のおじいちゃん家に行くことが何よりの楽しみでした。

おじいちゃん家は新潟県妙高市の樽本というところで、ずばりすっごい山の中です。

四方を山に囲まれた自然豊かな場所でした。

大人になって、社会人になって、辛いことがあったりリフレッシュしたいときはおじいちゃん家に行き、自然に身を置くことで自分を癒していました。

しかし2017年におじいちゃん、2018年におばあちゃんが亡くなり、新潟の家が取り壊されることになりました。

そのタイミングで改めて過去を振り返り、自分にとって自然がいかに大切な存在だったかを実感しました。

そこで20代であるうちに

「もう一度自分の好きな分野を勉強し、その道で生きていきたい」

と思い、仕事を辞め新潟にある日本自然環境専門学校に入学することを決意したのです。

今思えば、学校が新潟であることも何かの縁だったのかもかもしれません。

2019年3月に入学してから2年間、自然環境保全・生態系・生物学など自然に関わる多くの分野を学び、充実した2年間を送りました。

その中でも特人生にかかわりを持っていきたいというものが、

「林業」でした。

長い年月をかけて森林(自然)を造るという、壮大かつ大義であるその仕事に心打たれたのです。

2年生のときに数ある研究室の中から「林業研究室」を選択し、

新潟県魚沼市の方で活動している「スノービーチプロジェクト」に学校として参加しました。

「スノー=雪」「ビーチ=ぶな」

足して「雪国のブナの木を活用していこう」とするプロジェクトです。

また後程お話しますが、このプロジェクトに参加させていただいたことも僕の中では大きかったと思います。

それから僕は

「林業を通じてもっと自然の魅力を世に発信したい」

と思うようになり、ブログ書くことを決めました。

このブログでは僕が現場で見たこと感じたことであったり、

自然環境が我々にもたらす恩恵・自然の魅力等を紹介していけたらと思います!

内容としては魅力だけではなく、厳しい・辛い状況なども書いていくことでしょう。。。

そして少しでも魅力を感じてくれる人が出てきて、

「フォレストワーカー」が増えていってくれれば嬉しい!

そう思っております。

まずは僕の成長を、30歳おとこのチェレンジを末永く見守ってくれればと思います!(笑)

どうぞ宜しくお願いいたします。

②人生を豊かにする情報

渋川市

僕が見たこと感じたこと体験したこと、

その中で「これいいな」と思ったことなども発信していきたいと思っております。

突然ですが、僕は読書中毒です(笑)

読書は、

その人が何年もの歳月をかけて血の汗と涙を流しながら得た知見

を数千円で得ることができる行為です。(著者の皆さん誠に感謝しております)

そこで僕が得ました有益な情報などもご紹介できたらなと思います。

僕が主に読む本は、

  • 自己啓発本
  • お金に関する本

主にこの2分野です。

是非とも情報共有できればと思います(^^)/

③ねこちゃんに関すること

ねこの先生
うちのねこ『先生』

自己紹介でも書きましたが、

我が家ではねこちゃん(2021年5月28日生 ♀)をかっています。

名は「先生」といいます

とみー
とみー

理由は別の記事でお話ししますので、どうかツッコミたい気持ちを抑えてください!笑

先生との暮らしに関することもお話ししていければと思いますのでお楽しみに。

ねこちゃんに限らずですが、動物との暮らしというのは皆さん、いいですよ!

スポンサーリンク

とみーブログのコンセプト

海

このブログのコンセプトとしては、ずばり

皆さんの人生に豊かさをもたらすこと

です。

冒頭でもお話ししましたが、

自分自身が体験した物事を発信することで、

皆さんにもその感動や喜びが伝わり、

皆さんの人生が豊かになるちょっとしたアクセントになればと思っています。

少しでも僕の発信が皆さんのお役に立ち、楽しんでいただけますよう頑張ります。

今後ともよろしくお願い致します!

人生楽しく!

やるぜ!おー!書くぞ!おー!おー!おっ!(‘Д’)ノ

とみー

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました