暮らし

僕が実践している”セルフ音姫”3つご紹介します

とみー 図書館でもブログ書き始めました!とみーです! さて今回は僕が実践している”セルフ音姫”3選ご紹介します。 「何を言うとんねん」 と思われた方がほぼ全員かと思いますが、本件まじめに書きました。 とい...
その他

【エピペン処方してもらいました】使用方法や有効時間について

とみー 今日人生初の黒染めしてきました!とみーです! 今回は「エピペン」のお話をしたいと思います。 この時期下刈り中、アシナガバチやスズメバチなどが営巣に勤しんでいる場面によく出くわします。 そんなハチ野郎...
暮らし

【熱中症が多い職種は?】職種別の”熱中症死傷者数”と僕の”熱中症対策”について

とみー 活発な高気圧よ、ちょっと静まれ!とみーです! 今回は「種別の”熱中症死傷者数”」について。(前回の投稿に引き続き、「暑さ」がテーマとなり申し訳ありません・・・) 活発な高気圧くんがまだまだ元気を振りまきそうと...
その他

【TOYOヘルメット取付用TAKEバイザー】日除け効果抜群!熱中症対策におすすめ!

とみー こんにちは!とみーです 今年の夏も暑すぎる! 我々林業マンは炎天下の中、刈払い機を振っています。 空調服を着たり、水分を多くとったり、いろんな暑さ対策をしながら頑張っています。 ただ地味に悩みどこ...
自然・環境

【地球温暖化はいつから?】人類が初めて経験する”人為による気候変化”

とみー 暑い、暑すぎる・・・でも、とみーです! さて今回は「地球温暖化はいつから始まったのか?」について 今年の夏も、とにかく暑い(;゚Д゚)! 全国各地で毎年のように最高気温が更新され、明らかに地球温暖化が進...
自然・環境

【山火事の原因】”自然発火”の起こり方について

とみー 関東甲信・東北地方梅雨明け!とみーです! 今回は「山火事における”自然発火”の起こり方」についてお話します。 ここ最近、世界各地で大規模な山火事が多発していることをご存じでしょうか? この夏にはイタリア...
とみーの林業日記

【下刈りスピード】先輩方が速い理由を整理しました。

とみー どうにもこうにも、梅雨ですねえ。とみーです! さて今回は、先輩たちの『下刈りスピード』が異常に速い理由を考えてみたという話。 とにかく速いんですよ!先輩方の下刈りスピードが!F1 CARかよ!(多分たとえ...
自然・環境

【お天気の話】雨を降らす雲は”2種類”ある!天気の予測に役立てよう!

とみー 山でメガネをよく無くす!とみーです! さて今回は「雨を降らす雲は”2種類”ある」というお話。 夏と言えば「梅雨」。 2023年の梅雨明けもあともう少しというところでしょうか。 つい先日、とあるニュ...
暮らし

【8月11日は『山の日』】山に感謝する日!設定された理由や過ごし方について!

とみー 妙高山大好きだー!とみーです! 今回は8月11日「山の日」のことについてお話しします。 8月11日は「山の日」ということで祝日となっていますよね! ところで皆さん、「この日がどんな日か」「なぜ8月11日...
自然・環境

【雨の匂いの正体】「降り始め」と「雨上がり」で違うのです!

とみー どうも!とみーです! さて今回は、「雨の匂いの正体」についてのお話。 早速ですが皆さん、雨が降ったとき、いつも感じるものってありますよね? そうですね、あの独特な「匂い」ですよね!(すみませんいきなり)...
タイトルとURLをコピーしました