林業

林業アイテム

【ヤマビル対策】どんな場所にいる?長靴にちょっとした細工を!

とみー 植え付けで腰が痛い!とみーです! 今回は「ヤマビル対策」についてのお話。 皆さん、今年もヤマビルの季節がやってまいりましたね!(辛い) 林業マンはこの時期植え付け作業で忙しくなるころ。 そこで厄介な奴が『...
林業ニュース

【早生桐(そうせいぎり)】全国で注目されている理由について

とみー 季節外れの真夏日なんだったんだ!とみーです! 今回は今全国で話題の「早生桐(そうせいぎり)」について。 少し前になりますが、TBSにて早生桐が取り上げられました。 詳しくはこちら>>植樹が世界を救う!?5年...
樹木

【ミズキ(水木)】僕が思うおもしろい特徴”3選”

とみー 最近チェーンソー燃料キャップを閉め忘れてズボンにジャボンしました!とみーです! 今回は僕が好きな樹木「ミズキ」のおもしろいところ”3選”ご紹介するという回です(笑) 皆さんはミズキという木をご存じでしょうか?...
林業アイテム

【Protos® BT-COM】ファナーのインカムを使った感想!感動!

とみー 本日、先生(飼い猫)をお風呂で丸洗いしました!とみーです! さて今回は、PFANNER(ファナー)「Protos® BT-COM」についてのお話です。 先日僕の職場で、安全性・生産性向上の目的でPFANN...
林業アイテム

【PLOW ログピック LPK550】「鳶(トビ)」を購入!超便利だけど”注意点”あり!

とみー GW前に体調崩して長期連休取ってしまいました。。。とみーです! 今回は「PLOW ログピック LPK550」という林業アイテムのお話です。 ここ最近の僕の仕事はスギの間伐作業。 間伐で伐倒した材を玉切り...
とみーの林業日記

【林業日記】お昼ごはんをみんなで食べるの結構大事!という話

  とみー ザスパクサツの調子がいいと僕の調子もいい!とみーです! 今回は「お昼ごはんをみんなで食べるの結構大事」というお話(笑)。 新年度となり、僕の職場では新たな班編成が発表されました。 新たなと言っても...
林業アイテム

【ツムラ笹刈刃】大刃・小刃の使い分けについて

とみー 新年度!とみーです! 今回は「ツムラ笹刈刃の大刃・小刃の使い分け」についての話。 僕の職場では下刈りの際に”ツムラ笹刈刃”を使用しています。 ツムラ 笹刈刃 16窓 ミガキ 305mm×1.25mm×3...
とみーの林業日記

【間伐での意識】”お空に穴を空ける”仕事です。

とみー 今年もウグイスが鳴く季節がやってきました!とみーです! 今回は「間伐で意識していること」について。 最近の僕の仕事はスギの間伐。 間伐とは 間伐とは、森林の成長に応じて樹木の一部を伐採し、過密となった林内密度を...
林業アイテム

【スマートチェーンソー】今のチェーンソーは切れればいいだけじゃない

とみー 最近、花粉の匂いを知りました!とみーです! 今回は現在の最先端を行くチェーンソーについてのお話。 先日、先輩がもっているチェーンソーを見せていただいた時のこと。 機種は『ハスクバーナ 550XP MarkⅡ』。...
とみーの林業日記

【林業と花粉症】現場は”花粉のミストシャワー状態”です。

とみー ザスパクサツ群馬!2023年シーズンホーム戦初勝利!とみーです。 今回は林業と花粉症についてのお話。 今年の花粉は意気がいいみたいですね!( ゚Д゚) 日本気象協会によると「関東甲信は非常に多く飛ぶ」みたい...
タイトルとURLをコピーしました