負けるなザスパクサツ群馬!とみーです。
今回は「ソーチェーンとやすりの関係」についてのお話です。
先日、チェーンソーの刃拵えをしている際に先輩から教えていただいたことがあります。
やすりは各メーカーでちょっとだけ形が違うんだよ!
・・・え知らんかった( ゚Д゚)
早速、その場にあった丸やすりメーカー三社(スチール、オレゴン、フェアード)のものを見比べてみたところ・・・
確かに若干違う!
(写真中央のオレゴン製のものに関しては使用済みのものです。新品が手元になくてすみません!)
そしてこのことに気づいたのと同時に、ある疑問を抱きました。
ソーチェーンとやすりはメーカー揃えた方がいいのか?
その時僕はソーチェーンはスチール製、やすりはオレゴン製(4.8㎜)のものを使用していました。
メーカーが違えば製造方法や材質が変わってくる。
他メーカーのものを使用していることで不具合も出てくるのか?!
その時なんか、ソワソワしました(笑)
そこで思い切って各メーカーに問い合わせてみました!
オレゴンとスチールに問い合わせてみた!
今回問い合わせたメーカーはオレゴンとスチール。
(職場で使用しているソーチェーンがその二社なので。すみません。)
それぞれのメーカーに対し、
という問い合わせを送ってみました!
以下、各メーカーの回答です。
オレゴンは自社製のやすりを推奨、スチールは市販やすり使用可能とのことでした。
結論
僕の結論としては、
ソーチェーンとやすりのメーカーは揃えるに越したことはない!!!
(すみませんなんか当たり障りないの意見となってしまいまして(^^;))
ちなみに僕はスチールのやすりホルダーも購入しました。
やっぱり心にわだかまりがある状態で道具を使用したくないと思いましたので。
ただ例えば職場で大量にあるメーカーのやすりを仕入れているとか、何か理由があれば全然他社のものを使用していいと思います。
職場などでそれぞれ方向性があると思いますので!
僕はそんなに丸やすりを持っていなかったので、心機一転買い換えました。
これでオレゴン製のソーチェーンに変えたとしても、オレゴン製の丸やすりも持っているので大丈夫!
(まずは正確に擦る技術身に着けろという話なのですが(-_-;))
以上、参考までに!
今回も覗いていただきありがとうございましたー(^^)/
とみー
【参考サイト】
・OREGON_2022soukata_P2-8_0622FIN.indd (oregonchain.jp)
コメント